人材育成で会社が成長する経営支援・事業承継支援 明石市の税理士・曽我部紳一朗税理士事務所・メンター経営アカデミー 明石市・神戸市・三木市へ訪問 TKC全国会所属会計事務所 

兵庫県明石市西明石西町2丁目13−11−C
 
 



  若手が辞めずに育つ人材育成で

  人材不足を解消しませんか?

若手が辞めずに育つ人材育成

若手が辞めずに育つ人材育成

曽我部税理士事務所・メンター経営アカデミーでは、毎月企業の経営者の方とお会いして様々な内容のご相談をお受けしてます。

その中でも多くお受けしているご相談が2種類あります。


1つ目は、お金に関するご相談です。

資金繰り、売上、設備投資、人件費、節税など、企業経営にはお金に関する悩みごとは日常的に生じます。税理士業務では、お金の問題やそれに関連する法律のご相談にお答えしています。


2つ目は、人に関するご相談です。

若手社員が定着せず退職してしまうことへの対応、言われたことしかできない社員への対応や、採用募集の応募が来ないことへの対応など、人に関する問題も多くの企業で起きる問題です。安定した企業経営には人材の育成が不可欠です。


これら2つの問題を解消することで企業経営はより安定したものになりますが、これら2つの問題は密接に関係しています。

 

続き

人材育成コンサルティング

経営者の方と月1回マンツーマンで面談(対面またはオンライン)を行い、会社で起きている人材育成に関する問題の解消を図りながら、様々な場面で応用が効くスキルを身に着けていただくトレーニングを行っています。
続き

税理士業務

会社を経営していると日常的に様々な問題が生じます。


曽我部税理士事務所では毎月会社に訪問し経営者の皆様にお会いして、企業経営に関する様々なご相談にお答えしながら問題を乗り越えるお手伝いをしています。(訪問地域は明石市、神戸市、三木市)


他の専門家の協力が必要な問題の場合には、 提携している専門家をご紹介させていただきますので、企業経営に関するどのようなことでもまずはご相談ください。

続き

プロフィール

税理士・人材育成コンサルタント

曽我部 紳一朗

神戸市生まれ


平成18年に税理士登録し、税理士業務を行う中で経営に悩む社長が多いことを知り、経営を改善するための様々な業績改善手法を試したものの良い結果が出るのは一部の企業のみで、多くの企業では良い結果を出せずにいた。


そのような状況の中、顧問税理士をしていた企業の社長がリーマンショックの影響により資金繰りに行き詰まり自殺未遂を起こし、その後社長に会い破産を勧めたものの「破産するくらいなら死んだ方がマシだ!」という社長の考えを変えることに苦労したことから、どのような話し方をすれば人の考えを変えられるのかと思い臨床心理学の研究を行う。

続き

資格・所属団体

平成18年 税理士登録(近畿税理士会明石支部所属)

 

平成21年 TKC全国会入会(TKC近畿兵庫会神戸西支部所属)

 

平成29年 中小企業庁経営革新等支援機関認定

平成31年 公認心理師登録

アクセス

曽我部紳一朗税理士事務所 メンター経営アカデミー

 



所在地 兵庫県明石市西明石西町2丁目13−11−
電話

078-915-8345

アクセス JR・新幹線 西明石駅から徒歩8分
山陽電鉄 藤江駅から徒歩13分
お車でお越しの場合は、お客様駐車場がございますのでご利用ください。

曽我部紳一朗税理士事務所 メンター経営アカデミー

料金やサービスのお問い合わせ・講演や執筆のご依頼はこちら


お返事までに数日頂戴する場合がありますので、ご了承ください。
お問い合わせ